有料老人ホーム フェリエ ドゥ 三鷹
フェリエ ドゥ 三鷹
心が通じ合うホーム作りを心掛けています
空室状況詳細はお問合せください。


- 住所
- 〒181-0015 東京都三鷹市大沢4-13-23
- 電話
- 0422-39-2130
- FAX
- 0422-39-2131
- アクセス
-
1.JR「三鷹」駅より約5.5km
小田急バス鷹56系統調布駅行き「御塔坂」バス停下車5分(380m)
2.JR「三鷹」駅より約5.5km
小田急バス鷹51系統調布駅行き「大沢四丁目」バス停下車3分(200m)
3.京王線「調布」駅より約2.1km
小田急バス鷹51系統三鷹駅行き「大沢四丁目」バス停下車3分(200m)
4.京王線「調布」駅北口 小田急バス鷹56系統三鷹駅行き、小田急バス吉06系統吉祥寺駅行き「御塔坂」バス停下車5分(380m)※三鷹大沢四郵便局が目印です。地図を見る
- その他
- 土地建物権利形態:土地・建物運営主体非所有(20年間の普通建物賃貸借...自動更新条項付)
-
-
- 看取対応(医療機関連携)
- 認知症対応可
- 前払金・0円プラン有
- 24時間看護体制
- 2.5:1介護体制
- WC:カーテン
施設長メッセージ
ホームの特長
柔軟性のある生活
外出は自由で、買い物に出かける方、近くのコミュニティセンターで楽しまれる方もおられます。身体的に不安を覚える方にはGPS をお貸しして散歩していただいています。※1
- ※1 お体状況によっては制限をかけさせていただく場合もございます。
若さを保つ多彩なアクティビティ
「健康運動指導」の資格者による体操教室、季節の歌を楽しむ「コーラス」、アコーディオンの音色とともに懐メロを楽しむ教室など、体も心も元気になるメニューが沢山あります。
コンセプトチラシはこちら
ホームの概要
施設概要
所在地 | 東京都三鷹市大沢4-13-23 |
---|---|
電話番号 | 0422-39-2130 |
FAX番号 | 0422-39-2131 |
交通 |
1.JR「三鷹」駅より約5.5km 小田急バス鷹56系統調布駅行き「御塔坂」バス停下車5分(380m) 2.JR「三鷹」駅より約5.5km 小田急バス鷹51系統調布駅行き「大沢四丁目」バス停下車3分(200m) 3.京王線「調布」駅より約2.1km 小田急バス鷹51系統三鷹駅行き「大沢四丁目」バス停下車3分(200m) 4.京王線「調布」駅北口 小田急バス鷹56系統三鷹駅行き、小田急バス吉06系統吉祥寺駅行き「御塔坂」バス停下車5分(380m) ※三鷹大沢四郵便局が目印です。 |
施設類型及び表示事項
(東京都消費者条例による表示事項)
施設類型 | 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
---|---|
居住権利形態 | 利用権方式 |
利用料の支払方法 | 選択方式 |
入居要件 | 概ね65歳以上で入居時自立・要支援・要介護 |
介護に係る職員体制 | 2.5:1 以上 |
常勤換算 | 週40時間換算で介護職員15.6人、看護職員4.2人(平成28年6月30日現在) |
夜間最小人数 |
介護職員2人、看護職員1人 ※休憩時間内であっても緊急対応いたします |
建物概要
建築構造 | 鉄筋コンクリート造3階建 |
---|---|
敷地面積 | 2,117.85m² |
延床面積 | 1,691.77m² |
開設年月日 | 2008年4月1日 |
居室概要
総室数/定員数 | 49室/49人(全室1人用個室) |
---|---|
居室面積 | 18.0m² |
介護保険 |
東京都指定特定施設入居者生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 事業所番号:1373601549 |
権利形態 | 土地・建物運営主体非所有(20年間の普通建物賃貸借...自動更新条項付) |
設備概要
共有施設・共有設備 | 食堂(機能訓練室、談話室兼用)、浴室(大浴場、個室浴室、特殊浴室)、車イス対応トイレ、相談室、洗濯室、屋上庭園、エレベーター、スプリンクラー及び防災設備、駐車場 |
---|---|
居室設備 | ケアコール(ハンディコール)、エアコン、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド(寝具付)、洗面台 |
協力医療機関 |
①医療法人社団永寿会 三鷹中央病院(内科、循環器科等) ②財団法人日本心臓血圧研究振興会付属 榊原記念病院(心臓血管外科、循環器内科等) ③医療法人社団明世会 成城内科(内科、消化器内科等) ④医療法人社団聖ベネディクト会 一生堂クリニック(内科) ⑤医療法人社団東京西双泉会 双泉会クリニックねりま(内科、精神科) ⑥加島歯科(歯科) |
協力内容 |
①②入居者の受診、治療に協力する。診断の結果、入院治療が必要とされる場合には、本人の同意の下に入院を支援する ③④⑤入居者に対する療養管理指導、定期健康診断及び予防接種の実施、オンコール体制による夜間対応と必要に応じて行う往診、急変時等の病床手配、救急対応等 ⑥口腔内衛生指導および機能改善支援 |
その他 | - |
ホームでの生活






ご利用料金
令和7年7月現在
前払金と月額利用料
前払金
前払金は前払い家賃です。
ご入居時に前払金の30%償却させていただきます。
残りの70%を5年間(60回)で月割均等償却致します。
月額利用料
月額利用料は、「家賃相当」、「管理費相当」、「食費相当」3つの金額を合わせたものを「月額利用料」と表示しております。
●管理費相当
- 共用施設等の維持・管理、光熱水費、一般事務、生活サービス費に係わる人件費、備品、消耗品費
●食費相当
- 食費は、1人30日(90食)の場合72,260円となります。 また、1人31日(93食)の場合73,466円となります
- 食費は、厨房維持費(36,080円)と食料材料費(36,180円)で構成されています。
- 欠食の場合は、前日の18時までのお申し出により朝食249円(8%)、昼食429円(10%)、夕食528円(10%) として計算し、翌月時の請求時に減額精算いたします。
- ※管理費相当、食費相当には、消費税が含まれております。
- ※月額利用料に含まれない実費負担等
- おむつ代、被服等のドライクリーニング代、電話代、NHK料金等テレビ受信に伴う費用、レクリエーションの実費負担分、 理美容代、医療費、個人利用の介護及び看護用品費、緊急時を除く協力医療機関以外への通院入院介助及び移送費、 個人要望による居室への配膳下膳費等
Aタイプ(18.0m²)
基本価格
部屋タイプ | 前払金 | 月額利用料 | 月額利用料内訳 | ||
---|---|---|---|---|---|
家賃 | 管理費 | 食費 | |||
1人部屋49室 Aタイプ(18.0m²) |
8,500,000円 | 246,120円 | 83,000円 | 90,860円 | 72,260円 |
- ※前払金と月額利用料はプランに応じて変更できます。
選択価格制度
※選択価格制度は、前払金85万円に対して、月額利用料(家賃)1万円の割合で増減ができる制度です。ご予算に合わせてご利用ください
単身用 49室(18.0㎡)の場合の例
プラン | 入居一時金 | 月額利用料 | 月額利用料内訳 | ||
---|---|---|---|---|---|
家賃相当 | 管理費相当 | 食費相当 | |||
上限 | 11,050,000円 | 216,120円 | 53,000円 | 90,860円 | 72,260円 |
10,200,000円 | 226,120円 | 63,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
9,350,000円 | 236,120円 | 73,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
スタンダード | 8,500,000円 | 246,120円 | 83,000円 | 90,860円 | 72,260円 |
7,650,000円 | 256,120円 | 93,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
6,800,000円 | 266,120円 | 103,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
5,950,000円 | 276,120円 | 113,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
5,100,000円 | 286,120円 | 123,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
4,250,000円 | 296,120円 | 133,000円 | 90,860円 | 72,260円 | |
下限 | 3,400,000円 | 306,120円 | 143,000円 | 90,860円 | 72,260円 |
0円プラン | 0円 | 376,120円 | 213,000円 | 90,860円 | 72,260円 |
- 厨房維持費 36,080円
- 食材料費 36,180円
- 食材料費は朝食249円8%、昼食429円10%、夕食528円10%
介護保険自己負担額(30日分の例)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|
5,864円 | 10,029円 | 17,366円 | 19,513円 | 21,756円 | 23,838円 | 26,049円 |
- ※当ホームの介護費は、1単位=10.90円(1級地)です。
- ※上記金額は基本報酬のみの1割負担額です。別途各加算が算定されます。